貝印株式会社は、「第8回貝印スイーツ甲子園」の開催を決定し、2015年4月13日(月)より出場チームの募集を始めました。この企画は高校生が3人1組のチームでスイーツ作りの腕前を競い、2008年より始め今回で8回目となります。
楽天が全国の高速バス事業70社に対して、利用頻度の多い5ヶ国語に対応した外国語会話集を製作し無料配布を開始しました。
「相模大野駅前商店街連合」と「伊勢丹相模店」が共同で地域一体型ポイントカードを発行しました。伊勢丹はポイントを付与するも使えるのは商店街の加盟店のみとなります。大規模小売店が地元商店街をアシストするこの仕組みは、全国初の試みとなっています。
故郷や応援したい自治体に寄付をすることで税の控除が起こる「ふるさと納税」各自治体の寄付者を集めるための返礼合戦の加熱に対して、ついに総務省が自粛を要請しました。
現在「モノ」での差別化は難しくなっています。確実に1位を占めていくためにも、今「コト」売り思考への転換が求められていると言えるでしょう。
埼玉県川口市に「介護ローソン」が設置されました。介護サービス窓口が併設されており、介護関連商品が販売されている、電話でお弁当を注文できるなどの部分に特徴があるようです。
甲子園歴史館で行われていたスタジアムツアーにおいて、「甲子園の土」をさわれるコース、団体で校歌を斉唱できるオプションが追加されました。