邪馬台国時代の2世紀後半~3世紀半ばの集落跡が、寝屋川市の小路遺跡で出土したと発表されました。北河内地域でこの時期の集落跡が確認されるのは初めてで、代表的な集落遺跡になるとみられています。
Articles Written By: Noriko Matsumoto
カメラ女子の目線で香川の魅力発信しようと香川県観光協会などは10月、首都圏の女性でつくるカメラ愛好家組織「東京カメラガールズ」のメンバー約50人を撮影旅行に招きます。カメラ女子たちに撮影をしてもらった後、SNSを通じた情報の拡散を見込みます。
4~6月期の能登地区の観光業の業況判断指数は61・9で、1~3月期のマイナス30・4から大幅に改善した。北陸新幹線金沢開業やNHK連続テレビ小説「まれ」の放送の効果により、観光客が増加しました。
福井県福井市は市内の5つの図書館で、雑誌の購入費用を負担した企業の広告をカバーに掲載する雑誌スポンサー制度を今回導入しました。昨年は5館で合計約73万人が利用しているといいます。
京都市を訪れた観光客数が2年連続で過去最多を更新するなか、観光客の増加が市民生活に与える影響を懸念する声や地域経済への効果を疑問視する意見が相次ぎました。市は観光客のマナー向上に取り組む姿勢や経済効果の分析を進めているようです。
大分県は昨年度実施した、22歳の人なら同県内の日帰り温泉利用が無料になるキャンペーンの延べ利用者が2万6千人を超えたと発表しました。宣伝・集客効果が高かったことから今年度も実施するようです。
2016年創業400年の有田焼の歴史や技術を、茶碗を使って「音」で全国に伝えようという演奏会が国内外で約400回を記録した。この「お茶わん演奏」は昭和20〜30年代に余興で楽しまれていたといいます。